提供: defeatedcrow mod wiki
2017年7月15日 (土) 15:42時点におけるDefeatedcrow (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

HaC解説動画について

動画リンク: http://www.nicovideo.jp/watch/sm31569586

作者製の解説動画で使用しているModの一覧と説明書きです。アルファベット順に並べています。
バージョンは現時点での撮影環境に基づいているので、動画内で使用されているものより新しい可能性があります。

工業系などは、連携機能の動作確認も兼ねて導入しています。
また、表示機能系やユーティリティ系は、作者がプレイする際に高頻度で導入しているお気に入りModです。今回はプレイが目的のため、自分の快適さを重視して選定しています。

MinecraftForge

  • 12.18.3.2185

メインMod

  • HeatAndClimateLib v1.5.10
  • HeatAndClimateMod v1.5.11
    1.10.2の主力Mod。"気候"の概念を追加し、ブロックやエンティティに自然変化や風化の要素を持たせ、バニラ要素含めブロックやアイテムの付加価値をふやそう!という壮大な目標から始まったMod。

    前作AppleMilkTeaでの"絶対に鉱石追加はしない"という縛りを取り去った結果、案の定趣味に走ってニッチな合金を多数追加する大型工業Modと化した。

    なるべく動作が重くならないこと・リアルさよりもゲーム的な面白さを重視すること・APIを充実させて外部からのアクセスを良くすること・使い回ししやすいベースシステムを作ること、など、AMT2の短所の反省という面もあったりなかったり。

作者製の小物

  • CustomSpawn v1.1.0
    Y50~Y80の敵性スポーンをストップする機能、村の内部・周囲の敵性スポーンをストップする機能をもつ。元々は景観用に暗がりを作れないのが嫌で作ったMod。
  • MorePathMod v1.0.1
    草ブロックにシャベルを使うと出来る"道ブロック"が、土や砂利ブロックでも作れるようになるMod。草の伝搬待ちがだるくなったので作った。

表示機能拡張系

  • AppleCore v2.1.1
    AppleSkinの前提。どこかの時点でHaCLibとASMによる書き換え位置の競合が起こらなくなったため、現在は導入中。
  • AppleSkin v1.0.5
    手持ちの食料アイテムの回復量を表示する機能を追加。
    AppleCoreと同じ理由で競合していたが、AppleCore側の更新で解消されたため、HaCの食べ物も表示機能に連携中。
  • Hwyla v1.8.13-B27
    カーソルを向けた先のBlockの情報表示機能を追加。
    HaCも連携し、トルクマシンの情報や作物の成長段階が出てくる。
  • InGameInfoXML v2.8.1.89
    プレイ画面上に文字情報表示をしてくれるMod。表示内容は設定画面でカスタムできる。
  • LunatrisCore v1.1.2.38
    InGameInfoの前提Mod。
  • SpawnChecker v2.5.1.134
    松明を持っている時に敵性スポーンの可能性のあるブロックを明示してくれる。
  • Xaeros Minimap v1.12.2
    ミニマップMod。ミニマップ、洞窟モード、Entityレーダー、ウェイポイントなど一通りの欲しい機能が揃っているので。

ユーティリティ系

  • ChainDestruction v1.5.0
    連鎖破壊Mod。プレイ中にキー操作でブロックやツールの登録・解除ができる一括破壊Mod。
  • CodeChickenCore v2.4.1.102 & CodeChickenLib v2.5.9.267
    NEIの前提及び、開発支援Mod。開発環境の場合は、いろいろな便利ライブラリの提供、1.7.10開発環境で非難読化Modをライブラリに突っ込んで参照出来るようになるなど、実環境プレイ以上に高機能。
  • FastLeavesDecay v11
    葉ブロックが早く壊れるようになる。木こりの友。
  • JEI v3.14.7.419
    レシピ閲覧Mod。HaCも連携しており、レシピに限らずいろいろな情報表示に対応している。
  • MCMultiPart v2.0.0.88
    分割ブロックが作れるようになる…らしいのだが、いまいちゲーム中で出来ていない。専らMekanismの前提用途。
  • NEI v2.1.3.220
    レシピ表示機能がJEIに移ったため、デバッグプレイ支援用Mod。
    今回はテストワールドでの検証の他、ダンプファイル作成、アイテム吸引距離延長に使っている。

要素追加系

  • BiomeOPlenty v5.0.0.2155
    バイオームの種類を大幅に拡張し、景観用の自然ブロックも多数追加するMod。
    HaCを導入していると、気候の種類もバイオームとともに増加する。
  • Bamboo v3.0.0.12.2
    竹Mod。竹や桜の木、いろいろな和風建材が追加される。
    現在はそれぞれの石臼レシピに連携レシピを追加したりしている。
  • CoFHCore v4.1.7.11
    ThermalExpansion等のCoFH系工業Modの前提。
    便利な鉱石生成調整カスタム機能や、エネルギー規格の一つであるRF関係のAPIなども持つ。
  • Forestry v5.2.17.377
    農林業マシン運用や養蜂、樹木交配、蝶コレクションなどが出来る。農林業方面のロマンに突っ走ったMod。
    HaC作物をマルチファームで育成できるなどの連携をしている。
  • Mekanism / Generators / Tools v9.2.2.301
    鉱石加工ラインなどのマシンらしいマシンを多数追加する、見た目やSEのよい電機工業Mod。
    動画ではHaC要素を優先使用するため控えているが、Mekanism設備でHaCの亜鉛やニッケルを4倍化まで可能。
  • Railcraft v10.1.2
    高機能なトロッコ・機関車の運用、加工機械や景観用ブロックなどを追加する。
    土木建築寄りのロマンあふれるMod。
  • ThermalExpansion v5.1.6.8 / Dinamics v2.0.8.11 / Foundation v2.1.3.5
    CoFH系の、RFエネルギーと多種多様な金属・非金属素材から様々な加工マシンを作成できるMod。
    旧Verに比べて重化学工業色が濃くなってきた気がする。だがそれがいい
  • Tanpopo v1.1.1
    世界を侵す増殖系タンポポを追加するMod。
    HaCを導入していると綿毛がHaC綿花の代わりに糸の材料になるため、プレイヤーが綿毛の服を身につけ始める。